文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 


2015,05,01, Friday

[2015年5月1日]

<春の息吹3(2015)/ロータリ 除雪・・/旭 新緑祭= 5/4 間近>
 残雪も1mは切りました。イベント会場への回遊路の重機除雪も始まりました。4m程もあった今冬の積雪深で硬く重くなった残雪をしぶきを上げて回転する前車輪(= オーガ)で搔き集め 投雪口からアーチを描いて吹き飛ばす、田畑所有者の事も考え左右遠近へと。
 杞憂愚問。冷温帯域に分布するブナ林、当地のブナに今春雌雄花が多く咲きました。5~7年の周年豊作が通例なのに まだ前回から4年目= 早い! ブナは「温暖化」を感知し、早めに子孫を増やそうとしているのでは? 開花結実を早めれば成木の疲弊も早まろうに。

除雪風景

雪上に散ったブナの雄花
(写真は、oh よく飛ぶもんだ & 雪上に散ったブナの鞘や雄花 4/22)

<ことばあそび ・・/支離滅裂93>
   「原発」「戦争」「改憲」も 庶民は望まんのでは (望むは誰そ)
   大型連休 閣僚さんたち こぞって外遊  (卒業旅行みたい)





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2015年05月01日 All Rights Reserved.