文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

 


2015,09,10, Thursday

[2015年9月10日]

<大島区・敬老会 2015/ 行政・地域の祝賀に感謝>
 「大島まちつ゛くり振興会主催」の稲刈前の恒例行事 。 今年も市長 ・市議会議長の御祝辞・老人会 長の返礼辞+祝宴・余興と盛沢山のメニュ ー。 送迎バスも手配され安心して気楽に参加・堪能させて貰いました。 アトラクション・余興の一番の盛上がりは、保育園児の遊戯= 孫・ 曾孫くらいの、見るからに愛らしい姿に一堂笑顔拍手のどよめき。
 今年の敬老会該当者 (75歳<)= 548人(昨年比-11)・ 当日参加者 = 194人 (35% -11 ) < 出席者の最高齢= 98歳 > 因みに 大島全人全口比(75 歳<) = 31.7 %。 な お上越市の(75歳<) = 29.4 % ・・・などの由 。

保育園児の遊戯

祝宴
(写真は、祝賀ショー寸景 & 「楽しむ時は 楽しもうて!」  9/7撮影)

<ことばあそび・・/支離滅裂99>
   対抗馬ナシ 継いだら損  とことんやらせ (次ねらう)
   ここにない  あこにもないと もの忘れ    (困ったもんだテ)





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2015年09月10日 All Rights Reserved.