文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2014年11月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

<<前の記事 次の記事>>


2014,11,10, Monday

[2014年11月10日]

<桜の木を植えました/旧 旭小学校 解体跡地に>
 昨年、旭小校舎の解体工事で、プール周辺の桜の木も伐採されました。その跡地に市の「地域活動支援事業」を活用し、新しく桜の植栽が「旭地区協議会」で決まりました。10/22 8:30 その呼びかけで地区ボランテアが参集、当日は雨でしたが作業決行。造園会社(英香園/上越市戸野目)と協働、20数人で植栽作業をしました。
 樹種・本数は、紅枝垂れ(2本)・ 関山八重(3本)・ 思川(15本)=計20本。いつの日か地域のシンボル・憩いの場として、満開の春の景色を思い描きながら、雨とぬかるみの中 皆んなで頑張りました。

桜植栽

桜植栽後日
(写真は、桜植栽の寸景、上は当日、下は後日   10/22、25撮影)

<ことばあそび ・・/支離滅裂80>
   IR=特定複合観光施設? カジノ解禁? (民意乖離の施策)
   御岳積雪 富士冠雪 稲刈り終らば    (あゝ また冬囲い)





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2014年11月 All Rights Reserved.