文/植木 務(上越市大島区田麦在住)
 
 
コンテンツ
ホーム
田麦通信
2011年6月までの記事
おたすけ隊
くびきのアレコレ
くびきの自然
リンク
ミニアルバム
会社案内
くびきの.net案内

リンクフリー


有限会社
くびきのネット

 

CALENDAR

日 月 火 水 木 金 土

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前月 2015年04月 次月>>

 
■記事
  • [2021年3月25日] (03/25)
  • [2021年2月1日] (02/01)
  • [2021年1月10日] (01/10)
  • [2020年11月25日] (11/25)
  • [2020年11月1日] (11/01)
■カテゴリー
  • 田麦通信 (239件)
  • 管理者から (1件)

 

たむぎアイコン

Counter

 

田麦通信 最新記事へ

<<前の記事 次の記事>>


2015,04,10, Friday

[2015年4月10日]

<春の息吹1(2015)/三寒四温の昨今/でも残雪≒2m >
 米作りの為の苗代田の機械除雪が始まりました(田麦農家組合・4/2)。当地は「東京タワー」を越える「スカイランド」、標高≒340m。春の気温も平場より低目なので 農家が建屋内で種籾を筋蒔きし発芽した苗を移植する為に、残雪未だ丈高い「苗代田除雪」をする機械音がをちこち木霊します。この時期この地の一つの春景色です。
 一方 カワラヒワ・キジバト・アオゲラ・ウグイス・・も鳴き始め、ホオノキの頂芽は膨らみ モクレン・ブナも開花開葉。今冬も多雪でしたがこのところの気温も高目で、春は足早やに近ずいてきた感じです。

苗代田除雪

ハクモクレン・ブナの芽吹き
(写真は、杉と丈比べの田圃 & ハクモクレン・ブナの芽吹き 4/4撮影)

<ことばあそび ・・/支離滅裂91>
   「戦後70年」 識者 庶民も 個人史あり  (戦時体験世代)
   粛粛と 上から目線で 強引に 今も昔も (法治国家デス) 





田麦通信 | 12:00 AM | comments (0) | サイト管理者

PAGE TOP ↑

 
Copyright © 田麦通信::2015年04月 All Rights Reserved.